SSブログ

佐吉大仏 [「行ってきました」シリーズ]

2008年3月23日(日曜日)に
私は岐阜県羽島市竹鼻町を再び訪れました。

佐吉大仏を拝観するためです。

吉田日出男さんは、
千代菊経営研究道場を主宰していた坂倉又吉さんの
協力者である内藤寿太郎さんから
竹ケ鼻(現在の岐阜県羽島市竹鼻町)に昔から伝わる
仏の佐吉という立派な商人の話を聞き、
1957年(昭和32年)3月23日に仏の佐吉が作らせたという
佐吉大仏を初めて拝観しています。

吉田日出男さんは、
ここでは詳しく書きませんが、
仏の佐吉にとても感激し、
商業運動(主婦の店運動)の決意をしたそうです。

そして、商業運動を決意した日、
3月23日を主婦の店の創業記念日と定めました。
(「スーパーの原点」第6章「主婦の店」誕生の
 ‘“仏の佐吉”との出会い’の項を参照)

私は佐吉大仏を拝観した後、
佐吉大仏の所有者である永田家を訪ねました。

「仏佐吉の画伝」(美濃竹鼻まちづくり委員会・編集発行、1997年4月)を
買い求めるためですが、
応対してくださった方々から吉田日出男さんについて
貴重なお話をうかがうことができました。

ところで、私が佐吉大仏を拝観した日は、
吉田日出男さんが初めて佐吉大仏を拝観した日と同じ3月23日であること、
すなわち主婦の店の創業記念日だったことに後から気づきました。


日本のスーパーマーケット―経営の理論と実際 (1960年) (経営シリーズ〈第1〉)

日本のスーパーマーケット―経営の理論と実際 (1960年) (経営シリーズ〈第1〉)

  • 作者: 倉本 初夫
  • 出版社/メーカー: 文化社
  • 発売日: 1960
  • メディア: -



コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

永田章

吉田日出男さん、お懐かしいお名前ですね。私は大仏がある永田家のものです。お越しの時には、まだ大仏さんは妻任せの時期でタッチしていなかったのですが、その後しばらく、いろいろな啓蒙活動を始めました。釈迦堂内も佐吉翁のことがよりよく分かられるように展示工夫をしておりますし資料等も充実させております。
大変お世話になった吉田さんのご縁、一度ご連絡頂きますれば、DVDを含めた資料を送らさせていただきますので、ご一報下さい。費用等は要りません。佐吉翁について出来るだけ多くの方に知って頂くために行っておりますので、受け取って頂きますれば幸いです。
宛先はご存じかと思いますが、〒501-6241 羽島市竹鼻町209 大仏寺でも私の名前でも結構です。ブログご覧の他のお方でも、遠慮無く佐吉翁と大仏に関する資料欲しいと明記されましたら送らさせて頂きます。
by 永田章 (2010-02-04 23:35) 

wattana

永田章様、コメントをありがとうございました。

ブログ記事にも書きましたが、
ダイエーを創業された中内功さんが創設された
流通科学大学付属流通資料館を
訪れた時に疑問に思ったことがきっかけとなり、
吉田日出男さんが始めた「風車系主婦の店」を
探す旅が始まりました。

この旅、スーパーマーケットの原点を探す旅は、
未だ終わっていませんが、
いろいろな方とお会いすることができました。

吉田日出男さんが縁で
佐吉大仏のことを知り、永田様宅を訪ね、
たいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

佐吉翁と大仏に関する資料のこと、
とても興味があります。
近日中にご連絡させていただkます。
by wattana (2010-02-06 08:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。